- ロケール
- ja
- en
Partners パートナー
日本館の趣旨に賛同いただき、ご協力いただいている企業・団体様
協賛企業・団体
オフィシャルパートナー
東レ株式会社 https://www.toray.co.jp/
東レは素材メーカーとして、繊維、機能化成品、炭素繊維複合材料、環境・エンジニアリング、ライフサイエンスなど様々な分野において先端材料、高付加価値製品を創出してきました。東レの高機能素材を活かした快適なユニフォームの製造・回収・リサイクルを通じ、循環型の未来社会創造へ向け貢献いたします。
帝人フロンティア株式会社 https://www2.teijin-frontier.com/
暮らしは、せんいで進化する。
今よりもっと、未来にできることを。
帝人フロンティアは、これからもフロンティア精神とともに繊維の新たな価値を創造し、持続可能な社会の実現に貢献できるソリューションを提供し続けます。TOTO株式会社 https://jp.toto.com/
TOTO は「新共通価値創造戦略 TOTO WILL2030」において、“きれいと快適” の実現と“環境” への配慮を両立する商品をグローバルで普及させることにより、地球環境に配慮した、豊かで快適な社会の実現への貢献をめざしています。来場者の皆さまに、清潔で快適な日本のトイレ文化を体験いただくことを通して、博覧会への貢献に尽力したいと考えています。
テイケイ株式会社 https://www.teikeigroup.co.jp/
「何事もない明日をつくる」
私たちは、人と機械の力で、安全安心を提供する警備会社です。約1万人の警備員全てが資格を有し、業界トップクラスの教育体制を構築しております。三菱商事ファッション株式会社 https://www.mcf.co.jp/
世の中のライフスタイルを支えるプロフェッショナルを目指して
三菱商事ファッションは、衣服・雑貨などのライフスタイル事業を通じて、心豊かで健康的な社会の実現に貢献するとともに、環境に配慮した事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献することをミッションとしています。株式会社マキシン https://maxim-hat.jp/
創業85年目を迎え、これまで1970大阪万博を含む各種博覧会等多数のユニフォーム帽子を手がけてきた実績を活かし、暑い真夏にも対応できるよう、通気性と軽さを重視した、柔らかな素材の帽子をご用意いたします。
株式会社goyemon https://www.goyemon.tokyo/
「日本の伝統×最新技術」を融合し、現代の生活に溶け込む商品を展開。若い世代や世界の方々に日本の魅力を伝えることを目指し、伝統文化を身近に感じるきっかけを提供することを目的としています。
福助株式会社 https://www.fukuske.co.jp/
福助株式会社は、明治15年、足袋装束店として大阪に創業。140年超の長い歴史の中で培った技術で、足袋を始め靴下・ストッキング・インナーウエアまでを扱っています。「心とカラダに『福』を。~今日の感動を未来の文化へ~」を企業理念に掲げ、「福」を感じていただけるモノづくりやサービスを目指しています。
MATSURIとは、藻類を基盤とした産業の創出を目指し、産官学100以上の組織が一丸となり活動するちとせグループ主導のプロジェクトです。太陽光を唯一のエネルギー源とした藻類の大規模生産と事業化を強みとし、千年先まで続く豊かな未来の創出に貢献します。
株式会社メディコム・トイ https://www.medicomtoy.co.jp/
1996年設立。
「自分たちが欲しいものを作る」をコンセプトに、 映画・TV・コミック・ゲームなど幅広い分野のキャラクターフィギュアを企画製造。
2001年に「BE@RBRICK(ベアブリック)」を発表し、国内外のアーティスト、ブランド、企業、キャラクターなどと、多彩なコラボレーションを発信している。カナデビア株式会社 https://www.kanadevia.com/
当社は、2024年10月1日よりカナデビア株式会社に商号を変更いたしました。
「脱炭素化」「資源循環」「安全で豊かな街づくり」の3分野をコア事業に、サステナブルで、安全・安⼼な社会の実現に貢献するソリューションパートナーとして、ブランドコンセプト「技術の⼒で、⼈類と⾃然の調和に挑む」のもと、挑戦を続けています。
協力企業・団体
展示協力
ちとせは、千年先まで人類が豊かに暮らせる地球環境を残すために、生き物の力を借りて光合成を基点とした産業の構築を目指す企業群です。創業以来、日本と東南アジアを中心に国や多くの企業と連携し、実用性の高い技術の開発・蓄積を通じて、世界のバイオエコノミーの発展をリードしています。
京都府総合計画に基づき、「安心」「温もり」「ゆめ実現」の3つの視点から、誰もが未来に夢や希望を持てる温かい京都づくりを目指し、インフラ整備等の基盤づくりや脱炭素社会の実現、循環型社会の形成に向けた取組などを推進しています。
JAXAは政府全体の宇宙航空開発利用を技術で支える中核的実施機関として、誇りを持って宇宙航空の取組に挑戦しています。
株式会社タカラトミーは1924年に創業し、2024年に100周年を迎えました。
鉄道玩具「プラレール」やダイキャスト製ミニカー「トミカ」、着せ替え人形「リカちゃん」、現代版ベーゴマ「ベイブレード」、変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」といった年齢、性別、国籍にとらわれない玩具やコンテンツなどの“アソビ”を世界に提供する総合アソビメーカーです。~未来に繋ぐ、“世界一愛されるタワー”を目指して~
高さ634メートルの世界一高い自立式電波塔、東京スカイツリーⓇ。
“電波塔”としてくらしを支え、“展望台”としてお客さまに感動的な空間を提供する東京スカイツリーを、私たちは育てています。「私たちは豊かな未来に化学する」
ナガセケムテックスは、NAGASEグループにおける化学品製造の中核メーカーとして、高機能な化学製品と技術の提供を通じ、顧客の満足度向上に役立ちながら、より良い社会実現に貢献いたします。競技用ボールと自動車部品の製造・販売に始まり、内部の空気圧を調整する「中空体技術」と、ゴム・樹脂などの高分子素材を扱う「高分子化学」の 2つのコア技術を活用して事業を拡大してきました。 現在では、スポーツ用品や自動車部品のほか、医療・福祉機器、マリン・産業用品など、様々な分野で可能性を追究し続けています。
「カネカは世界を健康にする」。この志を基に「環境・エネルギー」「食糧」「健康」という地球が抱える3つのクライシスに対して、さまざまな角度からソリューションを提供することで豊かな未来を切り拓いていきます。
国立極地研究所は、我が国の南極地域観測事業の実施中核機関及び北極域研究プロジェクトの代表機関として、わが国の南極・北極観測をリードし、国内外の大学・研究機関と協力して極域科学を推進しています。
NITEは経済産業省所管の行政執行法人として、工業製品の安全や品質に関わる経済産業省の業務を技術面からサポートすることで、様々な産業を支えています。
NITEバイオテクノロジーセンター(NBRC; Biological Resource Center, NITE)は、9万株以上の微生物を保存する世界最大級の微生物保存機関で、微生物やデータの提供、技術支援、法施行支援を行っています。
微生物によるバイオものづくりの支援を通じて、社会問題の解決や持続的な経済成長の実現に取り組んでいます。Innovation for the Earth
「サステナブルな社会の実現に向けて、LIFEの基盤を支え、“未来につづく安心”を創造していく」ことを宣言し、脱炭素など社会課題解決に資する新技術・新事業に取り組んでいます。積水化学グループはイノベーションによる社会課題解決により、ステークホルダーの皆様に信頼される企業であり続けるための取り組みを進めています。
寄付者
日本館の運営等に係る寄付者をご紹介します。
協賛企業の公募について
日本館では、より魅力的なパビリオンの体験を
さまざまな企業・団体の皆さまと
共創して実現したいと考えております。
日本館の協賛公募に関する情報は、
おしらせに掲載しております。
メーラーが起動しない場合は
下記アドレスをコピーしてください
jppavilion_sponsorship@expo2025.or.jp