「循環」を知ると、 日本館はもっとおもしろい。 大阪・関西万博日本館 公式Webマガジン。
0%
Issue 07
Issue 07のシンボルアニメーション。有機的なパターンが3本の昆布のような姿に模られている。それぞれの昆布のひだが波打つように揺れながら、全体も穏やかな海流にあおられるようにやさしく揺れ続けている。
Scroll
藻類と人が、力を合わせたら地球の未来は、きっともっとよくなっていく。
01/02
実はいま、ワカメに危機が迫っています。その背景には、地球環境の異変が… ? ちょっと不思議な冒険ストーリーで、藻類についてお勉強。
02/02
石油の代替燃料としての活用が期待される藻類バイオマスエネルギー。50年にわたり取り組んできた研究が目指すのは、世界平和 ?
連載
クリエイターが描く「循環」多様な視点、思想、表現から見つめる「循環」は、こんなにおもしろい!
今月のクリエイター
植物染色家
潮津美左紀
月刊日本館をシェアしてみんなの意見を「循環」させてみませんか?
URLをコピーしました !
Japan Pavilion, Expo 2025
Issue 01 いのちと、いのちの、あいだに
Issue 02 おわりは、はじまり
Issue 03 おいしさの小さな原動力
Issue 04 小さな働き者たち
Issue 05 水物語
Issue 06 藻類が地球を救う!?
Issue 07 輝け!ウルトラ藻類
Issue 08 捨てない哲学
日本館の詳細情報は日本館公式サイトをご確認ください。
大阪・関西万博2025の詳細情報は万博公式サイトをご確認ください。
公式SNS